MacBook Pro のモデルを識別する

by appleifix posted Jan 31, 2018
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付

MacBook Pro のモデルを識別する


MacBook Pro のシリアル番号の確認方法や、MacBook Pro のモデルを見分ける上で参考になるその他の情報の調べ方について説明します。

この記事は MacBook Pro について説明しています。MacBook についてはこちらの記事、MacBook Air についてはこちらの記事を参照してください。

シリアル番号、機種 ID、部品番号を確認する

MacBook Pro のシリアル番号やその他の識別番号は、macOS、コンピュータ本体の表面、製品パッケージで確認できます。

「この Mac について」ウインドウ

大半のバージョンの macOS では、コンピュータのシリアル番号とモデル情報を「この Mac について」ウインドウで確認できます。

Apple () メニュー >「この Mac について」の順に選択します。ウインドウが開き、コンピュータのモデル名 (例:MacBook Pro (13-inch, 2016, Four Thunderbolt 3 ports)) とシリアル番号が表示されます。このシリアル番号を使って、修理サービスやサポートのオプションを確認したり、お使いのモデルの技術仕様を調べたりすることができます。

また、コンピュータの機種 ID を使って、詳しい情報を調べることもできます。「この Mac について」ウインドウで「システムレポート」をクリックします。システム情報のウインドウが開くので、「ハードウェアの概要」セクションで「機種 ID」を確認してください。この ID をこちらの表と照らし合わせて、お使いの MacBook Pro のモデルを特定してください。

MacBook Pro 本体の表面

MacBook Pro の蓋を閉じて裏返します。シリアル番号は、本体底面の規格マークの近くに印字されています。

購入当初の製品パッケージやレシート

MacBook Pro ご購入時の製品パッケージがお手元にある場合は、パッケージのバーコードラベルにシリアル番号が記載されています。

パッケージには Apple 部品番号 (例:MLH12xx/A) も記載されています。この番号を以下の一覧表の番号と照らし合わせて、お使いの MacBook Pro のモデルを確認してください。 
Apple 部品番号のスラッシュの前の「xx」は、国や地域によって異なります。

MacBook Pro のシリアル番号、モデル番号、構成内容がレシートや請求書に記載されている場合もあります。

MacBook Pro モデル

各モデルをクリックして、技術仕様を確認してください。

2017 年

   


MacBook Pro 
(15-inch, 2017)

機種 ID:
MacBookPro14,3

部品番号:
MPTR2xx/A
MPTT2xx/A
MPTU2xx/A
MPTV2xx/A
MPTW2xx/A
MPTX2xx/A


MacBook Pro 
(13-inch, 2017, Four Thunderbolt 3 ports)

機種 ID:
MacBookPro14,2

部品番号:
MPXV2xx/A
MPXW2xx/A
MPXX2xx/A
MPXY2xx/A
MQ002xx/A
MQ012xx/A


MacBook Pro 
(13-inch, 2017, Two Thunderbolt 3 ports)

機種 ID:
MacBookPro14,1

部品番号:
MPXQ2xx/A
MPXR2xx/A
MPXT2xx/A
MPXU2xx/A

2016

   


MacBook Pro 
(15-inch, 2016)

機種 ID:
MacBookPro13,3

部品番号:
MLH32xx/A
MLH42xx/A
MLH52xx/A
MLW72xx/A
MLW82xx/A
MLW92xx/A


MacBook Pro 
(13-inch, 2016, Four Thunderbolt 3 ports)

機種 ID:
MacBookPro13,2

部品番号:
MLH12xx/A
MLVP2xx/A
MNQF2xx/A
MNQG2xx/A
MPDK2xx/A
MPDL2xx/A


MacBook Pro 
(13-inch, 2016, Two Thunderbolt 3 ports)

機種 ID:
MacBookPro13,1

部品番号:
MLL42xx/A
MLUQ2xx/A

2015

   


MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)

機種 ID:
MacBookPro11,4

部品番号:
MJLQ2xx/A


MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)

機種 ID:
MacBookPro11,5

部品番号:
MJLT2xx/A
MJLU2xx/A


MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)

機種 ID:
MacBookPro12,1

部品番号:
MF839xx/A
MF840xx/A
MF841xx/A
MF843xx/A

2014

   


MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2014)

機種 ID:
MacBookPro11,2

部品番号:
MGXA2xx/A


MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2014)

機種 ID:
MacBookPro11,3

部品番号:
MGXC2xx/A


MacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014)

機種 ID:
MacBookPro11,1

部品番号:
MGX72xx/A
MGX82xx/A
MGX92xx/A

2013

   


MacBook Pro (Retina, 15-inch, Late 2013)

機種 ID:
MacBookPro11,2

部品番号:
ME293xx/A


MacBook Pro (Retina, 15-inch, Late 2013)

機種 ID:
MacBookPro11,3

部品番号:
ME294xx/A


MacBook Pro (Retina, 15-inch, Early 2013)

機種 ID:
MacBookPro10,1

部品番号:
ME664xx/A
ME665xx/A


MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)

機種 ID:
MacBookPro11,1

部品番号:
ME864xx/A
ME865xx/A
ME866xx/A


MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2013)

機種 ID:
MacBookPro10,2

部品番号:
MD212xx/A
ME662xx/A

2012

   


MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2012)

機種 ID:
MacBookPro10,1

部品番号:
MC975xx/A
MC976xx/A


MacBook Pro (15-inch, Mid 2012)

機種 ID:
MacBookPro9,1

部品番号:
MD103xx/A
MD104xx/A


MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2012)

機種 ID:
MacBookPro10,2

部品番号:
MD212xx/A
MD213xx/A


MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)

機種 ID:
MacBookPro9,2

部品番号:
MD101xx/A
MD102xx/A

2011

   


MacBook Pro (17-inch, Late 2011)

機種 ID:
MacBookPro8,3

部品番号:
MD311xx/A


MacBook Pro (17-inch, Early 2011)

機種 ID:
MacBookPro8,3

部品番号:
MC725xx/A


MacBook Pro (15-inch, Late 2011)

機種 ID:
MacBookPro8,2

部品番号:
MD322xx/A
MD318xx/A


MacBook Pro (15-inch, Early 2011)

機種 ID:
MacBookPro8,2

部品番号:
MC723xx/A
MC721xx/A


MacBook Pro (13-inch, Late 2011)

機種 ID:
MacBookPro8,1

部品番号:
MD314xx/A
MD313xx/A


MacBook Pro (13-inch, Early 2011)

機種 ID:
MacBookPro8,1

部品番号:
MC724xx/A
MC700xx/A

2010

   


MacBook Pro (17-inch, Mid 2010)

機種 ID:
MacBookPro6,1

部品番号:
MC024xx/A


MacBook Pro (15-inch, Mid 2010)

機種 ID:
MacBookPro6,2

部品番号:
MC373xx/A
MC372xx/A
MC371xx/A


MacBook Pro (13-inch, Mid 2010)

機種 ID:
MacBookPro7,1

部品番号:
MC375xx/A
MC374xx/A

2009

   


MacBook Pro (17-inch, Mid 2009)

機種 ID:
MacBookPro5,2

部品番号:
MC226xx/A


MacBook Pro (17-inch, Early 2009)

機種 ID:
MacBookPro5,2

部品番号:
MB604xx/A


MacBook Pro (15-inch, Mid 2009)

機種 ID:
MacBookPro5,3

部品番号:
MB985xx/A
MB986xx/A


MacBook Pro (15-inch, 2.53GHz, Mid 2009)

機種 ID:
MacBookPro5,3

部品番号:
MC118xx/A


MacBook Pro (13-inch, Mid 2009)

機種 ID:
MacBookPro5,5

部品番号:
MB991xx/A
MB990xx/A

公開日:

【スペック比較】「iPhone X」と「iPhone8/8 Plus」

by appleifix posted Sep 15, 2017
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷 添付

スペック比較 iPhone X iPhone8/8 Plus
 
かねて発売が噂されていた「iPhone X」「iPhone8」「iPhone8 Plus」が現地時間9月12日(日本時間13日)、正式に発表されました。
 
この記事では、11月発売の5.8インチ端末「iPhone X」と、9月22日発売の4.7インチ端末「iPhone8」、5.5インチ端末「iPhone8 Plus」のスペックをまとめました。購入を検討している方は参考にしてみてくださいね!
 
【2017/9/14 8:50】 一部項目に誤りがあったため、スペック比較表を修正しました。
 

iPhone X vs iPhone8

iPhone XとiPhone8の比較では、まず認証システムの違いが挙げられます。iPhone8にはホームボタンがあるため、従来通りの指紋認証Touch IDでの認証となりますが、ホームボタンが廃止されたiPhone Xでは、新機能である顔認証Face IDを利用します。
 
ディスプレイでは、Retina HDからSuper Retina HDに進化し、OLEDディスプレイとなったiPhone Xのほうが高性能といえます。しかしiPhone8の4.7インチより大きい5.8インチのiPhone Xですが、Apple公式サイトの仕様ページによると、拡大表示や簡易アクセス機能に対応していないようです。
 
カメラ性能は、デュアルカメラのiPhone Xのほうが良いといえるでしょう。またポートレートモード、ベータ版のポートレートライティング機能は、iPhone8は対応していません。
 

基本スペックX8
カラースペースグレイ
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
シルバー
ディスプレイ5.8インチ Super RetinaHDディスプレイ
オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
HDRディスプレイ

耐指紋性撥油コーティング

広色域ディスプレイ (P3)
True Tone ディスプレイ
4.7インチ Retina HDディスプレイ
IPSテクノロジー搭載ワイドスクリーンLCD Multi‑Touchディスプレイ

耐指紋性撥油コーティング

広色域ディスプレイ (P3)
True Tone ディスプレイ
拡大表示
簡易アクセス
液晶画面
解像度
2,436 x 1,125
458ppi
1,334 x 750
326ppi
高さ

厚さ
143.6 mm
70.9 mm
7.7 mm
138.4 mm
67.3 mm
7.3 mm
重量174 g148 g
チップ
セット
6コア A11 Bionic/M11
ニューラルエンジン
6コア A11 Bionic/M11
ニューラルエンジン
ストレージ64GB/256GB64GB/256GB
通信方式Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
GSM/EDGE
CDMA EV-DO Rev.A(一部)
UMTS/​HSPA+/DC‑HSDPA
Assisted GPS、GLONASS、Galileo、QZSS
VoLTE
リーダーモード対応NFC
FeliCa
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
GSM/EDGE
CDMA EV-DO Rev.A(一部)
UMTS/​HSPA+/DC‑HSDPA
Assisted GPS、GLONASS、Galileo、QZSS
VoLTE
リーダーモード対応NFC
FeliCa
BluetoothBluetooth 5.0Bluetooth 5.0
3D Touch対応対応
防水性能
(耐水・耐塵)
IP67IP67
Apple PayFace IDを使ったアプリ内とウェブ上での支払い
Mac上でのApple Pay購入の完了
iPhoneに入れたSuicaで交通機関利用、店頭での購入
Touch IDを使ったアプリ内とウェブ上での支払い
Mac上でのApple Pay購入の完了
iPhoneに入れたSuicaで交通機関利用、店頭での購入
Touch ID
(指紋認証)
廃止対応
Face ID
(顔認証)
対応
アニ文字対応

 

カメラ性能X8
メイン
カメラ
12メガピクセル デュアルカメラ
広角 f1.8
望遠 f2.4

デュアル光学手ぶれ補正

6枚構成レンズ
クアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ

光学ズーム
最大10倍デジタルズーム
12メガピクセル
f1.8

光学手ぶれ補正
6枚構成レンズ
クアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ

最大5倍デジタルズーム
イン
カメラ
7メガピクセルの写真
f2.2

Retina Flash
1080p HDビデオ撮影

自動手ぶれ補正
自動HDR
人体検出と顔検出
7メガピクセルの写真
f2.2

Retina Flash
1080p HDビデオ撮影

自動手ぶれ補正
自動HDR
人体検出と顔検出
パノラマ
撮影
最大63メガピクセル最大63メガピクセル
ビデオ撮影4K撮影(24fps/30fps/60fps)
1080p HD撮影(30fps/60fps)
720p HD撮影(30fps)
ビデオの光学式手ぶれ補正
映画レベルのビデオ手ぶれ補正

True Tone フラッシュ
光学ズーム
6倍デジタルズーム


手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
1080p(120fps/240fps)のスローモーションビデオ
4K撮影(24fps/30fps/60fps)
1080p HD撮影(30fps/60fps)
720p HD撮影(30fps)
ビデオの光学式手ぶれ補正
映画レベルのビデオ手ぶれ補正

True Tone フラッシュ
3倍デジタルズーム

手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
1080p(120fps/240fps)のスローモーションビデオ
Live Photos対応対応
ポートレートモードメインカメラ/インカメラともに対応
ポートレート
ライティング
メインカメラ/インカメラともに対応

 

バッテリー性能X8
充電方式Qi規格によるワイヤレス充電
Lightning端子に有線接続
Qi規格によるワイヤレス充電
Lightning端子に有線接続
高速充電対応
30分で最大50%充電
対応
30分で最大50%充電
連続通話時間最大21時間最大14時間
インターネット利用最大12時間最大12時間
ビデオ再生最大13時間最大13時間
オーディオ再生最大60時間最大40時間

 

iPhone X vs iPhone8 Plus

iPhone XとiPhone8 Plusの比較でも、認証システムの違いが挙げられます。ホームボタンがあるiPhone8 PlusではTouch IDでの認証となりますが、iPhone XではFace IDを利用します。
 
ディスプレイでは、Retina HDからSuper Retina HDに進化し、OLEDディスプレイとなったiPhone Xのほうが高性能といえます。しかしiPhone8 Plusの5.5インチよりさらに大きい5.8インチのiPhone Xですが、Apple公式サイトの仕様ページによると、拡大表示や簡易アクセス機能に対応していないようです。
 
カメラ性能は、ともにデュアルカメラですが、iPhone Xは縦配置、iPhone8 Plusは横配置となっています。iPhone Xのほうは、光学手ぶれ補正がデュアルになっているほか、望遠側のF値が2.4になっています。
 

基本スペックX8 Plus
カラースペースグレイ
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
シルバー
ディスプレイ5.8インチ Super RetinaHDディスプレイ
オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイ
HDRディスプレイ

耐指紋性撥油コーティング

広色域ディスプレイ (P3)
True Tone ディスプレイ
5.5インチ Retina HDディスプレイ
IPSテクノロジー搭載ワイドスクリーンLCD Multi‑Touchディスプレイ

耐指紋性撥油コーティング

広色域ディスプレイ (P3)
True Tone ディスプレイ
拡大表示
簡易アクセス
液晶画面
解像度
2,436 x 1,125
458ppi
1,920 x 1,080
401ppi
高さ

厚さ
143.6 mm
70.9 mm
7.7 mm
158.4 mm
78.1 mm
7.5 mm
重量174 g202 g
チップ
セット
6コア A11 Bionic/M11
ニューラルエンジン
6コア A11 Bionic/M11
ニューラルエンジン
ストレージ64GB/256GB64GB/256GB
通信方式Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
GSM/EDGE
CDMA EV-DO Rev.A(一部)
UMTS/​HSPA+/DC‑HSDPA
Assisted GPS、GLONASS、Galileo、QZSS
VoLTE
リーダーモード対応NFC
FeliCa
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
GSM/EDGE
CDMA EV-DO Rev.A(一部)
UMTS/​HSPA+/DC‑HSDPA
Assisted GPS、GLONASS、Galileo、QZSS
VoLTE
リーダーモード対応NFC
FeliCa
BluetoothBluetooth 5.0Bluetooth 5.0
3D Touch対応対応
防水性能
(耐水・耐塵)
IP67IP67
Apple PayFace IDを使ったアプリ内とウェブ上での支払い
Mac上でのApple Pay購入の完了
iPhoneに入れたSuicaで交通機関利用、店頭での購入
Touch IDを使ったアプリ内とウェブ上での支払い
Mac上でのApple Pay購入の完了
iPhoneに入れたSuicaで交通機関利用、店頭での購入
Touch ID
(指紋認証)
廃止対応
Face ID
(顔認証)
対応
アニ文字対応

 

カメラ性能X8 Plus
メイン
カメラ
12メガピクセル デュアルカメラ
広角 f1.8
望遠 f2.4

デュアル光学手ぶれ補正

6枚構成レンズ
クアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ

光学ズーム
最大10倍デジタルズーム
12メガピクセル デュアルカメラ
広角 f1.8
望遠 f2.8

光学手ぶれ補正
6枚構成レンズ
クアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ

光学ズーム
最大10倍デジタルズーム
イン
カメラ
7メガピクセルの写真
f2.2

Retina Flash
1080p HDビデオ撮影

自動手ぶれ補正
自動HDR
人体検出と顔検出
7メガピクセルの写真
f2.2

Retina Flash
1080p HDビデオ撮影

自動手ぶれ補正
自動HDR
人体検出と顔検出
パノラマ
撮影
最大63メガピクセル最大63メガピクセル
ビデオ撮影4K撮影(24fps/30fps/60fps)
1080p HD撮影(30fps/60fps)
720p HD撮影(30fps)
ビデオの光学式手ぶれ補正
映画レベルのビデオ手ぶれ補正

True Tone フラッシュ
光学ズーム
6倍デジタルズーム

手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
1080p(120fps/240fps)のスローモーションビデオ
4K撮影(24fps/30fps/60fps)
1080p HD撮影(30fps/60fps)
720p HD撮影(30fps)
ビデオの光学式手ぶれ補正
映画レベルのビデオ手ぶれ補正

True Tone フラッシュ
光学ズーム
6倍デジタルズーム

手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ
1080p(120fps/240fps)のスローモーションビデオ
Live Photos対応対応
ポートレートモードメインカメラ/インカメラともに対応メインカメラのみ対応
ポートレート
ライティング
メインカメラ/インカメラともに対応メインカメラのみ対応

 

バッテリー性能X8 Plus
充電方式Qi規格によるワイヤレス充電
Lightning端子に有線接続
Qi規格によるワイヤレス充電
Lightning端子に有線接続
高速充電対応
30分で最大50%充電
対応
30分で最大50%充電
連続通話時間最大21時間最大21時間
インターネット利用最大12時間最大13時間
ビデオ再生最大13時間最大14時間
オーディオ再生最大60時間最大60時間

 
国内3キャリアのiPhone Xの予約受付は10月27日(金)16時01分から開始で、発売日は11月3日(金)です。品薄が予想されるため、早い段階でiPhone Xを入手するには予約が必須となるでしょう。オンラインでいち早く購入する方法とメリットまとめもあわせてチェックしつつ、発売日を楽しみに待ちましょう。


iPod touchの強制初期化方法!初期化と強制初期化の違いも解説!!!

by appleifix posted Jul 24, 2017
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷

強制初期化を行う前に知っておいてもらいたいこと

強制初期化を行う前に知っておいてもらいたいことがあります。

それは、強制初期化だけではなくて、単純な初期化もあるということです。

パスワードを忘れた場合にはどちらの方法を取ればいいのかという不安も多いです。

ですから、まずは、初期化と強制初期化の違いから理解してもらいますね。

一応結論から言えば、パスワードを忘れた場合には強制初期化をするべきなのですが、「初期化という方法と何が違うのですか?」という質問も多いので、余分かもしれませんが付け加えておきます。

初期化

名称初期化
内容パスワードがわかっている状態で、iPod touch内に入っているデータなどをすべてリセットする。データリセットの際には、iPod touchにログイン(パスワードがわかっていることが前提ですね)して、操作が必要です。
適用事例iPod touchを売りたいなど他者に譲り渡す場合

強制初期化

名称強制初期化
内容パスワードがわからなくても、初期化する方法が強制初期化です。iPod touch内のデータすべてが消えてしまいます。もちろん、パスワードもリセットされるので再度設定が可能です。
適用事例
  • iPod touchを売りたいなど他者に譲り渡す場合
  • どうしてもパスワードを忘れてしまいログインできなくなった場合。

以上のように初期化はパスワードがわかっている場合にiPod touch内のデータをすべて削除して、iPod touch本体を販売する際などに利用します。

一方で、強制初期化は、パスワードを忘れてしまいログインすらできなくなった時の最終手段となります。もちろん、iPod touch内のデータもすべてなくなってしまいます。ですから、再度パスワードの設定も可能になるということです。

というわけで、以上の点をしっかりとお読みいただきデータなどがすべて消えることを確認した上で、以下のiPod touchの強制初期化方法にしたがって操作してください。

【方法1】PCのiTunesに紐づけたことがない場合の強制初期化方法

  • まず、iPod touchnスリープボタンとホームボタンを同時に押す
  • すると、Appleのロゴが出てきます。でも、そのままボタンを離さないで押し続けてください。
  • しばらく押し続けると、リカバリーモードの画面が出てきます。

109

  • リカバリーモードの状態でパソコンに接続します
  • すると、パソコンの画面に「復元」か「アップデート」を選択する画面が表示されます。
  • 「復元を選択してください

110

復元が終了するのに、しばらく時間がかかりますので、おまちください。

復元がうまくいかないことがあるというのも報告されているので、その場合は、最初からやりなおす必要があります。

【方法2】PCのiTunesに紐づけたことがある場合の強制初期化方法

  • 同期したことがあるパソコンにiPad touchを接続します
  • iTunesを起動して、iPod touchが同期されると、バックアップが始まるので、終わるまで待ちましょう
  • 同期とバックアップができたら、「[iPod touchの名前]を復元」をクリックしてください
  • iPad touchのほうに、設定の画面が表示されますので、「iTunesバックアップから復元」を選択してください

最後に

以上でiPod touchに実際にログインできなくても、初期化(データ等がすべてリセット)されます。

パスワードがわからなくても、次から新しくパスワードを設定してログインが可能になるというわけです。

ボタンが壊れていて、再起動や強制初期化ができなかったり、リカバリーモードが使えない場合は、お住まいの近くのアップルストアへ行くか、Appleサポートへ問い合わせをする必要があります。

強制初期化では、パソコンを使用しなければなりませんが、パソコンを持っていなくて、借りれる友達もいないという場合、アップルストアに行くとやってもらえます。


Mac ノートブックの正しい電源アダプタと電源コードを確認する

by appleifix posted May 10, 2017
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷

Mac ノートブックコンピュータに付属の電源アダプタ、電源コード、プラグについて説明します。

Mac ノートブック用の電源アダプタには、29W、45W、60W、61W、85W、87W のものがあります。お手元の Mac ノートブックに適合したワット数のアダプタをお使いください。適合ワット数よりもワット数が大きいアダプタも問題なく使えますが、コンピュータの充電時間が短くなったり、動作に違いが出たりすることはありません。ワット数が適合数より小さいアダプタでは、十分な電力が供給されません。

MagSafe 電源アダプタは、コネクタとアダプタ、電源コード、電源プラグ (ダックヘッド) の 3 つの部位で構成されています。

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015) 以降には、ダックヘッドの付いた Apple 29W USB-C 電源アダプタと USB-C 充電ケーブルが付属しています。2016 年後期に発売されたモデルの MacBook Pro には、ダックヘッドの付いた Apple 61W または 87W USB-C 電源アダプタと USB-C 充電ケーブルが付属しています。

以下の画像を見れば、各 MacBook、MacBook Pro、MacBook Air に付属するアダプタのスタイルがわかります。お使いの Mac のモデルがわからない場合は、以下の記事を参照してください。



USB-C

Apple 29W USB-C 電源アダプタと USB-C 充電ケーブル

  • MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)
  • MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015)
     

Apple 61W USB-C 電源アダプタと USB-C 充電ケーブル

  • MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Four Thunderbolt 3 Ports)
  • MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

Apple 87W USB-C 電源アダプタと USB-C 充電ケーブル

  • MacBook Pro (15-inch, Late 2016)

必ず正しい USB-C 充電ケーブルを使う

Mac ノートブックと付属の USB-C 電源アダプタに適した正しいバージョンの Apple USB-C 充電ケーブルを使っているか確認できます。

ケーブルのシリアル番号は、外皮の「Designed by Apple in California. Assembled in China.」という文字の横に印字されています。

  • シリアル番号の先頭の 3 文字が「C4M」または「FL4」の場合、Apple 29W USB-C 電源アダプタ用のケーブルです。
  • シリアル番号の先頭の 3 文字が「DLC」または「CTC」の場合、Apple 61W または 87W USB-C 電源アダプタ用のケーブルです。
  • ケーブルに「Designed by Apple in California. Assembled in China」と印字されているのにシリアル番号が印字されていないときは、USB-C 充電ケーブル交換プログラムの対象となる場合があります。

MagSafe 2

85W MagSafe 電源アダプタ (MagSafe 2 コネクタ付き)

  • MacBook Pro (Retina, 15 inch, Mid 2015)
  • MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2014)
  • MacBook Pro (Retina, 15-inch, Late 2013)
  • MacBook Pro (Retina, 15-inch, Early 2013)
  • MacBook Pro (Retina, Mid 2012)

60W MagSafe 電源アダプタ (MagSafe 2 コネクタ付き)

  • MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)
  • MacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014)
  • MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)
  • MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2013)
  • MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2012)

45W MagSafe 電源アダプタ (MagSafe 2 コネクタ付き)

  • MacBook Air (11-inch, Early 2015)
  • MacBook Air (13-inch, Early 2015)
  • MacBook Air (11-inch, Early 2014)
  • MacBook Air (13-inch, Early 2014)
  • MacBook Air (11-inch, Mid 2013)
  • MacBook Air (13-inch, Mid 2013)
  • MacBook Air (11-inch, Mid 2012)
  • MacBook Air (13-inch, Mid 2012)


MagSafe - MagSafe 2 コンバータについて

古い MagSafe アダプタがある場合、MagSafe - MagSafe 2 コンバータ (上図) を使えば、MagSafe 2 ポートを装備した新しい Mac コンピュータでも使えます。

L 字型および T 字型の MagSafe アダプタ

     

60W MagSafe 電源アダプタ (T 字コネクタ付き)

  • MacBook Pro (13-inch, Mid 2009)
  • MacBook Pro (15-inch, 2.53GHz, Mid 2009)
  • MacBook (13-inch, Mid 2009)
  • MacBook (13-inch, Early 2009)
  • MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008)
  • MacBook (13-inch, Late 2008)
  • MacBook (13-inch, Early 2008)
  • MacBook (13-inch, Late 2007)
  • MacBook (13-inch, Mid 2007)
  • MacBook (13-inch, Late 2006) 
  • MacBook (13-inch)

60W MagSafe 電源アダプタ (L 字コネクタ付き)

  • MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)
  • MacBook Pro (13-inch, Late 2011)
  • MacBook Pro (13-inch, Early 2011)
  • MacBook Pro (13-inch, Mid 2010)
  • MacBook (13-inch, Mid 2010)
  • MacBook (13-inch, Late 2009)

85W MagSafe 電源アダプタ (T 字コネクタ付き)

  • MacBook Pro (15-inch Mid 2009)
  • MacBook Pro (17-inch Mid 2009)
  • MacBook Pro (17-inch Early 2009)
  • MacBook Pro (15-inch Late 2008)
  • MacBook Pro (17-inch Late 2008)
  • MacBook Pro (15-inch Early 2008)
  • MacBook Pro (17-inch Early 2008)
  • MacBook Pro (15-inch 2.4/2.2GHz)
  • MacBook Pro (17-inch 2.4GHz)
  • MacBook Pro (15-inch Core 2 Duo)
  • MacBook Pro (17-inch Core 2 Duo)
  • MacBook Pro (15-inch Glossy)
  • MacBook Pro (17-inch)
  • MacBook Pro

85W MagSafe 電源アダプタ (L 字コネクタ付き)

  • MacBook Pro (15-inch, Mid 2012)
  • MacBook Pro (15-inch, Late 2011)
  • MacBook Pro (17-inch, Late 2011)
  • MacBook Pro (15-inch, Early 2011)
  • MacBook Pro (17-inch, Early 2011)
  • MacBook Pro (15-inch, Mid 2010)
  • MacBook Pro (17-inch, Mid 2010)

45W MagSafe 電源アダプタ (L 字コネクタ付き)

  • MacBook Air (13-inch, Mid 2011)
  • MacBook Air (11-inch, Mid 2011)
  • MacBook Air (13-inch, Late 2010)
  • MacBook Air (11-inch, Late 2010)

  • MacBook Air (Mid 2009)*
  • MacBook Air (Late 2008)*
  • MacBook Air (初代)*

* MacBook Air (初代)、MacBook Air (Late 2008)、および MacBook Air (Mid 2009) に付属のアダプタを、MacBook Air (Late 2010) モデルで使うことは推奨していません。できる限り、コンピュータに付属のアダプタまたは新しいアダプタを使ってください。

関連情報

予備または交換用には、電源コードおよび電源プラグ付きのアダプタをオンラインの Apple Store (以下にリンクを掲載)、Apple の販売店、または Apple Store にてお求めになれます。

交換用のアダプタは、サイズ、色、形状、ワット数がお使いのコンピュータに付属のアダプタと同じでない場合もありますが、Mac への電力供給や充電をもともと付属していたアダプタと同様に行えます。 

MagSafe アダプタを使っていて問題がある場合は、こちらの記事を参照してください。

PowerPC ベースの電源アダプタをお探しの場合は、こちらの記事を参照してください。

公開日:

iPhoneに付属するイヤホン「EarPods」の使い方

by appleifix posted Apr 05, 2017
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷

iPhone付属のイヤホンの使い方が知りたい

 
iPhoneの説明書 EarPods

A.

iPhoneを購入した箱に同梱されている純正イヤホン「EarPods」には、マイクや音量ボタン、センターボタンがついています。これらボタンを活用すると、例えばiPhoneがロック状態のときでも、電話を切ったりかけたり、また再生中の音楽などをコントロールしたり、Siriを利用することもできます。

EarPodsの使い方

EarPodsは、一般的なイヤホンのカナル型、インイヤー型ではなく、独自の形をしています。一見、激しく動くとはずれてしまいそうな形状に思えますが、より多くの人にフィットするよう、Appleは600人以上の耳の形の情報を集め、開発に活かしたといわれています。
 
iPhoneの説明書 EarPods
 
右側についているボタン類では、再生中の音楽コントロールや、かかってきた通話に対する操作などが行なえます。またSiriを起動して、イヤホンを付けたまま色んな操作を頼むことができます。
 
表面には、「+」ボタン、センターボタン、「-」ボタンの3つのボタンがあります。裏面は通話用のマイク部分となっています。
 
iPhoneの説明書 EarPods
 
iPhoneの説明書 EarPods
 

音楽・ビデオの
再生時
曲やビデオを一時停止センターボタン
1回押す
もう一度押すと再生を再開する
次の曲に移動センターボタン
すばやく2回押す
前の曲に戻る
(音楽再生時のみ)
センターボタン
すばやく3回押す
曲やビデオの早送りセンターボタン
すばやく2回押し、
押さえたままにする
曲やビデオの巻き戻しセンターボタン
すばやく3回押し、
押さえたままにする
音量を上げる+ボタン
押すたびに増加
音量を下げる-ボタン
押すたびに減少
通話時かかってきた電話に出るセンターボタン
1回押す
現在行っている通話を切るセンターボタン
1回押す
かかってきた電話を拒否するセンターボタン
2秒ほど押して離す
※ピープ音が2回鳴ると通話を拒否状態となる
現在行っている通話を保留にして、かかってきた電話、または保留中の電話に切り替えるセンターボタン
1回押す
もう一度押すと最初の通話に戻る
現在行っている通話を切り、かかってきた電話、または保留中の電話に切り替えるセンターボタン
2秒ほど押して離す
※ピープ音が2回鳴ると最初の通話が切れる
その他Siriを起動するピープ音が聞こえるまで
センターボタンを
押したままにする
カメラのシャッター代わりに使う+ボタン または -ボタン
1回押す

 



iPod のモデルの調べ方

by appleifix posted Mar 27, 2017
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷

iPod touch (第 6 世代)

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:16、32、64、128 GB
  • モデル番号および発売日:A1574:2015-07

iPod touch (第 6 世代) は iSight カメラと FaceTime HD カメラを内蔵しています。

iPod touch (第 6 世代) は 5 色展開です。(PRODUCT)RED バージョンもご用意しています。

iPod touch (第 5 世代)

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:16、32、64 GB
  • モデル番号および発売日:
    • A1509:2014-06
    • A1421:2013-05
    • A1421:2012-10

iPod touch (第 5 世代) は、iSight カメラと FaceTime HD カメラを内蔵しています。32 GB モデルと 64 GB モデルには、iPod touch loop が付属します。

iPod touch (第 5 世代) は、5 色展開です。

iPod touch (第 5 世代、16 GB、Mid 2013)

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:16 GB
  • モデル番号および発売日:A1509:2013-05

シルバーのみのご用意で、FaceTime HD カメラ内蔵です。

iPod touch (第 4 世代)

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:8 GB、16 GB、32 GB、64 GB
  • モデル番号および発売日:
    • A1367:2012-10
    • A1367:2011-10
    • A1367:2010-09

iPod touch (第 4 世代) は、iSight カメラと FaceTime HD カメラを内蔵しています。

iPod touch (第 4 世代) は、ホワイトとブラックをご用意しています。

iPod touch (第 3 世代)

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:32、64 GB
  • モデル番号および発売日:A1318:2009-09

iPod touch (第 3 世代) には、3.5 インチ (対角線サイズ) のワイドスクリーン Multi-Touch ディスプレイと、32 GB、64 GB のいずれかのフラッシュドライブが搭載されています。

iPod touch (第 3 世代) と iPod touch (第 2 世代) は、裏面を見ることで区別できます。刻印の下のテキストからモデル番号を見つけてください。

iPod touch (第 2 世代)

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:8 GB、16 GB、32 GB
  • モデル番号および発売日:
    • A1288:2008-09
    • A1319 (中国限定):2008-09

iPod touch (第 2 世代) には、3.5 インチ (対角線サイズ) のワイドスクリーン Multi-Touch ディスプレイと、8 GB、16 GB、32 GB のいずれかのフラッシュドライブが搭載されています。

iPod touch (第 2 世代) はなめらかなデザインで、かつ、裏面の左上に楕円のアンテナカバーがあるという点で、以前の iPod touch モデルと異なります。

iPod touch

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:8 GB、16 GB、32 GB
  • モデル番号および発売日:
    • A1213:2008-02
    • A1213:2007-09

iPod touch には、3.5 インチ (対角線サイズ) のワイドスクリーン Multi-Touch ディスプレイと、8 GB、16 GB、32 GB のいずれかのフラッシュドライブが搭載されています。Wi-Fi に対応した初の iPod で、Safari を使って Web を閲覧し、YouTube の動画を視聴できます。iPod touch では iTunes Wi-Fi Music Store を使って曲を検索、プレビュー、購入することもできます。

iPod nano (第 7 世代 Mid 2015)

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:16 GB
  • モデル番号および発売日:A1446:2015-07

iPod nano (第 7 世代 Mid 2015) は 5 色展開です。(PRODUCT)RED バージョンもご用意しています。

iPod nano (第 7 世代)

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:16 GB
  • モデル番号および発売日:A1446:2012-10

iPod nano (第 7 世代) は、8 色展開です。

iPod nano (第 6 世代)

  • ナビゲーション:Multi-Touch ディスプレイ
  • 容量:8 GB、16 GB
  • モデル番号および発売日:A1366:2010-09

iPod nano (第 6 世代) は、6 色展開です。

iPod nano (PRODUCT) RED Special Edition は Apple Store 限定販売モデルで、8 GB または 16 GB 構成です。Pod nano (PRODUCT) RED Special Edition のご購入金額の一部を、Apple からアフリカの「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付いたします。

iPod nano (第 5 世代)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:8 GB、16 GB
  • モデル番号および発売日:A1320:2009-09

iPod nano (第 5 世代) は、以下の点で以前の iPod nano モデルと異なります。

  • iPod nano (第 4 世代) と比べて高さのあるスクリーン
  • 陽極酸化皮膜処理した光沢のあるアルミニウムボディ
  • デバイス背面にカメラとマイクを搭載

iPod nano (第 5 世代) は、9 色展開です。

iPod nano (第 4 世代)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:8 GB、16 GB
  • モデル番号および発売日:A1285:2008-09

iPod nano (第 4 世代) は、以下の点で以前の iPod nano モデルと異なります。

  • 高さのあるスクリーン
  • なめらかな表面
  • 上部または底部から見ると楕円形
  • シェイク機能で使われる加速度センサーを搭載

iPod nano (第 4 世代) は、9 色展開です。

iPod nano (第 3 世代)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:4、8 GB
  • モデル番号および発売日:A1236:2007-09

iPod nano (第 3 世代) は、以下の点で以前の iPod nano モデルと異なります。

  • 幅の広いスクリーン
  • ホールドスイッチを底部に配置
  • ビデオ再生に対応

シリアル番号の下 3 桁は、「YOP」「YOR」「YXR」「YXT」「YXV」「YXX」のいずれかです。

iPod nano (第 3 世代) は、5 色展開です。

iPod nano (第 2 世代)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:2、4、8 GB
  • モデル番号および発売日:A1199:2006-09

iPod nano (第 2 世代) は、以下の点でほかのモデルと異なります。

  • サイズが小さい
  • 本体のカラー
  • Dock コネクタとヘッドフォンポートの両方を本体底部に配置

iPod nano (PRODUCT) RED Special Edition は赤色の iPod nano (第 2 世代) で、ドライブの容量は 4 GB または 8 GB です。iPod nano (PRODUCT) RED を 1 台お買い上げいただくごとに、ご購入金額から $10 をアフリカの「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付いたします。

iPod nano

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:1、2、4 GB
  • モデル番号および発売日:
    • A1137:2006-02
    • A1137:2005-09

iPod nano は、iPod mini よりもコンパクトで、カラーディスプレイとクリックホイールを装備していますが、ハードドライブの代わりにフラッシュメモリを搭載しています。音楽や写真の同期には、FireWire ケーブルではなく USB 2 ケーブルを使います。iPod nano の容量は、ケースの背面に印字されています。

iPod nano は、ホワイトとブラックをご用意しています。

iPod shuffle (第 4 世代 Mid 2015)

  • ナビゲーション:コントロールパッド
  • 容量:2 GB
  • モデル番号および発売日:A1373:2015-07

iPod shuffle (第 4 世代 Mid 2015) は 5 色展開です。(PRODUCT)RED バージョンもご用意しています。

iPod shuffle (第 4 世代、Late 2012)

  • ナビゲーション:コントロールパッド
  • 容量:2 GB
  • モデル番号および発売日:A1373:2012-09

iPod shuffle (第 4 世代、Late 2012) は、7 色展開です。

iPod shuffle (第 4 世代)

  • ナビゲーション:コントロールパッド
  • 容量:2 GB
  • モデル番号および発売日:A1373:2010-09

iPod shuffle (第 4 世代) は、5 色展開です。

iPod shuffle (第 3 世代、Late 2009)

  • ナビゲーション:Apple Earphones with Remote
  • 容量:2、4 GB
  • モデル番号および発売日:A1271:2009-09

iPod shuffle (第 3 世代、Late 2009) には、オフ、曲順通りの再生、シャッフルを切り替える、オリジナルの iPod shuffle に似た 3 段階のスイッチがあります。このモデルは、コンピュータの USB ポートへの接続にも使えるヘッドフォンポートを搭載しています。iPod shuffle (第 2 世代) のものと似たクリップが付いています。iPod shuffle (第 3 世代、Late 2009) は、以前の世代と比べてよりコンパクトになり、ステータスランプは 1 つになりました。以前の世代の iPod shuffle にはランプが 2 つありました。

iPod shuffle (第 3 世代、Late 2009) は、5 色展開です。

iPod shuffle (第 3 世代、Late 2009) には、オンラインの Apple Store 限定販売の Special Limited Edition 4 GB モデルもあります。光沢のあるステンレススチールのボディです。

iPod shuffle (第 3 世代)

  • ナビゲーション:Apple Earphones with Remote
  • 容量:4 GB
  • モデル番号および発売日:A1271:2009-03

iPod shuffle (第 3 世代) には、オフ、曲順通りの再生、シャッフルを切り替える、オリジナルの iPod shuffle に似た 3 段階のスイッチがあります。このモデルは、コンピュータの USB ポートへの接続にも使えるヘッドフォンポートを搭載しています。iPod shuffle (第 2 世代) のものと似たクリップが付いています。 iPod shuffle (第 3 世代) は、以前の世代と比べてよりコンパクトになり、ステータスランプは 1 つになりました。以前の世代の iPod shuffle にはランプが 2 つありました。

iPod shuffle (第 2 世代)

  • ナビゲーション:コントロールパッド
  • 容量:1、2 GB
  • モデル番号および発売日:
    • A1204:2008-02
    • A1204:2006-09

iPod shuffle (第 2 世代) はオリジナルの iPod shuffle よりもコンパクトで、USB コネクタを装備していません。

シリアル番号の下 3 桁は、「1ZH」「1ZK」「1ZM」「1ZP」「1ZR」のいずれかです。

iPod shuffle

  • ナビゲーション:コントロールパッド
  • 容量:512 MB、1 GB
  • モデル番号および発売日:A1112:2005-01

iPod shuffle は iPod mini よりもコンパクトで、ディスプレイが搭載されていません。前面と背面に LED ライトが搭載されています。ドライブの容量は前面の USB コネクタに刻印されています。

iPod mini (第 2 世代)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:4、6 GB
  • モデル番号および発売日:A1051:2005-02

iPod mini (第 2 世代) モデルは、以下の点でオリジナルの iPod mini モデルと異なります。

  • ハードドライブの容量が本体の背面に印字されている
  • クリックホイールのテキストの色が、本体の色と同じ

iPod mini

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:4 GB
  • モデル番号および発売日:A1051:2004-01

iPod mini は、以下の点でほかのモデルと異なります。

  • サイズが小さい
  • 本体のカラー
  • ホールドスイッチを上面の左側に配置
  • クリックホイールのボタンラベルをホイール自体に印字

iPod classic 160 GB (Late 2009)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:160 GB
  • モデル番号および発売日:A1238:2009-09

iPod classic (160 GB、Late 2009) はハードドライブ内蔵の iPod です。大きなワイドスクリーンのカラーディスプレイとクリックホイールを搭載し、写真やビデオを表示できます。同期には USB を使います。

iPod classic は、陽極酸化皮膜処理したアルミニウムと光沢のあるステンレススチールのボディが特徴で、シルバーとブラックをご用意しています。

 

iPod classic (120 GB)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:120 GB
  • モデル番号および発売日:A1238:2008-09

iPod classic (120 GB) はハードドライブ内蔵の iPod です。大きなワイドスクリーンのカラーディスプレイとクリックホイールを搭載し、写真やビデオを表示できます。同期には USB を使います。

iPod classic は、陽極酸化皮膜処理したアルミニウムと光沢のあるステンレススチールのボディが特徴で、シルバーとブラックをご用意しています。

 

iPod classic

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:80、160 GB
  • モデル番号および発売日:A1238:2007-09

iPod classic はハードドライブ内蔵の iPod です。大きなワイドスクリーンのカラーディスプレイとクリックホイールを搭載し、写真やビデオを表示できます。同期には USB を使います。

シリアル番号の下 3 桁は、「Y5N」「YMU」「YMV」「YMX」のいずれかです。

iPod classic は、陽極酸化皮膜処理したアルミニウムと光沢のあるステンレススチールのボディが特徴で、シルバーとブラックをご用意しています。

iPod (第 5 世代、Late 2006) (iPod with video または 第 5 世代 iPod とも呼ばれます)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:30、80 GB
  • モデル番号および発売日:A1238:2006-09

シリアル番号の下 3 桁は、「V9K」「V9P」「V9M」「V9R」「V9L」「V9N」「V9Q」「V9S」「WU9」「WUA」「WUB」「WUC」「X3N」のいずれかです。第 5 世代 U2 Special Edition iPod (30 GB Late 2006) のシリアル番号は、下 3 桁が「W9G」です。

iPod (第 5 世代) (iPod with video または 第 5 世代 iPod とも呼ばれます)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:30、60 GB
  • モデル番号および発売日:A1238:2005-10

iPod (第 5 世代) はハードドライブ内蔵の iPod です。大きなワイドスクリーンのカラーディスプレイとクリックホイールを搭載し、写真やビデオを表示できます。同期には USB を使います。

iPod (第 5 世代) は、ホワイトとブラックをご用意しています。

iPod Special Edition U2

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:20、30 GB
  • モデル番号および発売日:
    • A1136:2006-09
    • A1136:2006-06
    • A1099:2005-06
    • A1059:2004-10

iPod Special Edition U2 は、プラスチック製の黒いボディに赤いクリックホイールを搭載し、裏面に U2 メンバーのサインと「iPod Special Edition U2」が刻印された、特徴的な外観のスタンダードな iPod モデルです。

初代のモデルは iPod (Click Wheel) がベースで、20 GB のハードドライブを内蔵しています。2005 年 6 月には、iPod with color display をベースとした iPod Special Edition U2 が新しく発売されました。どちらも第 4 世代の iPod モデルとなります。2006 年の 6 月には、第 5 世代 iPod (iPod with video とも呼ばれます) をベースとした 30 GB ハードドライブ搭載の iPod Special Edition U2 が新しく発売されました。2006 年 9 月には、iPod (第 5 世代、Late 2006) をベースとしたモデルが発売されました。

シリアル番号の下 3 桁は「W9G」です。

iPod with color display

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:20、60 GB
  • モデル番号および発売日:A1099:2005-06

iPod と iPod photo はラインが統合され、本体がホワイトの iPod はすべてフルカラーのディスプレイを搭載するようになりました。コントロールボタンは iPod (Click Wheel) と同じですが、すべてのモデルに iPod photo と同様のカラーディスプレイが標準装備されており、アルバムアートワークを表示したり、スライドショーを再生したりするのに最適です。これらのモデルは、iPod (Click Wheel) と同様、第 4 世代となっています。

iPod photo (iPod with color display とも呼ばれます)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:30、40、60 GB
  • モデル番号および発売日:
    • A1099:2005-02
    • A1099:2004-10

iPod photo モデルの機能と外観は iPod with color display (上の写真を参照) と同一です。

iPod (Click Wheel)

  • ナビゲーション:クリックホイール
  • 容量:20、40 GB
  • モデル番号および発売日:A1059:2004-07

iPod (Click Wheel) モデルは、iPod mini 同様のクリックホイールを搭載していますが、iPod mini のものより大きく、ホールドスイッチも本体上面の右側にあります。iPod (Click Wheel) モデルにはモノクロのディスプレイが搭載されています。iPod (Click Wheel) は、第 4 世代 iPod となります。

iPod (Dock Connector)

  • ナビゲーション:タッチホイール
  • 容量:10、15、20、30、40 GB
  • モデル番号および発売日:
    • A1040:2003-09
    • A1040:2003-04

iPod (Dock Connector) モデルは、下部に Dock コネクタを搭載しています。

iPod (Click Wheel) や iPod mini のような比較的新しい iPod モデルも Dock コネクタを搭載していますが、iPod (Dock Connector) はクリックホイールの代わりにタッチホイールを装備しており、タッチホイールの上側に 4 つのコントロールボタンが並んでいます。iPod (Dock Connector) は、第 3 世代 iPod モデルとなります。

iPod (Touch Wheel)

  • ナビゲーション:タッチホイール
  • 容量:10、20 GB
  • モデル番号および発売日:A1019:2002-07

すべての iPod (Touch Wheel) モデルに FireWire ポートカバーが搭載されています。スクロールホイールのモデルにはポートカバーが搭載されていません。また、Dock コネクタモデルには FireWire ポートが搭載されていません。iPod (Touch Wheel) モデルのコントロールボタンは iPod (Scroll Wheel) と似ていますが、タッチホイール自体は回転しません。iPod (Touch Wheel) モデルは、第 2 世代 iPod モデルとなります。

iPod (Scroll Wheel)

  • ナビゲーション:スクロールホイール
  • 容量:5、10 GB
  • モデル番号および発売日:
    • M8541:2002-03
    • M8541:2001-10

iPod (Scroll Wheel) モデルには、物理的に回転するスクロールホイールが搭載されています。コントロールボタン (再生、Menu、前へ、次へ) は、ホイール周辺に円状に配置されています。iPod (Scroll Wheel) モデルは、初代 iPod モデルとなります。


MacBook Air (11-inch, Mid 2011) - 技術仕様

by appleifix posted Mar 23, 2017
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷

MacBook Air (11-inch, Mid 2011) - 技術仕様

ディスプレイ

  • 高解像度LEDバックライトクリアワイドスクリーンディスプレイ、数百万色以上対応。
  • 11.6インチ(対角)高解像度LEDバックライトクリアワイドスクリーンディスプレイ、数百万色以上対応
  • 標準解像度:1,366 x 768ピクセル、アスペクト比16:9で1,344 x 756、1,280 x 720ピクセル、アスペクト比16:10で1,152 x 720、1,024 x 640ピクセル、アスペクト比4:3で1,024 x 768、800 x 600ピクセル

サイズおよび重量

圧倒的な薄さと軽さを持つアルミニウムUnibody。

  • 高さ:0.3〜1.7 cm
  • 幅:30 cm
  • 奥行き:19.2 cm
  • 重量:1.08 kg1

ストレージ

すべてがフラッシュストレージ2

  • 64GBフラッシュストレージ
  • 128GBフラッシュストレージ
    オプション:256GBフラッシュストレージに変更可能(Apple Online Storeのみ)

プロセッサとメモリ

デュアルコアIntel Core i5またはi7プロセッサとDDR3メモリを搭載。

  • プロセッサ
    • 1.6GHzデュアルコアIntel Core i5、3MB共有三次キャッシュ
    • オプション:2GB モデルはデュアルコア1.8GHz Intel Core i7、4MB共有三次キャッシュに変更可能(Apple Online Storeのみ)

  • メモリ
    • 2GBまたは4GB 1,333MHz DDR3オンボードメモリ

グラフィックス

先進のIntel HD Graphics 3000。

  • Intel HD Graphics 3000プロセッサ(256MBまたは384MB DDR3 SDRAMをメインメモリと共有3

ビデオのサポートとカメラ

FaceTimeカメラを内蔵

  • FaceTimeカメラ
  • デュアルディスプレイおよびビデオミラーリング:本体ディスプレイで標準解像度、外部ディスプレイで最大2,560 × 1,600ピクセル表示を同時サポート(数百万色以上対応)

接続および拡張性

USB 2.0、Thunderbolt、ヘッドフォンポート、MagSafe電源アダプタポート、SDカードスロット(13インチモデル)。

  • USB2.0ポート(最大480Mbps)x 2
  • Thunderboltポート x 1

バッテリーおよび電源

最先端のリチウムポリマーバッテリーとMagSafe電源アダプタ4

  • ワイヤレス環境・最大5時間
  • スタンバイ時間・最大30日間
  • 35Whリチウムポリマーバッテリー内蔵、45W MagSafe電源アダプタ(ケーブル巻き取り機能付き)、MagSafe電源ポート

ワイヤレス

最新のWi-FiおよびBluetoothテクノロジー。

  • Wi-Fi
    802.11n Wi-Fiワイヤレスネットワーク接続5、IEEE 802.11a/b/gに対応
  • Bluetooth
    Bluetooth 4.0ワイヤレステクノロジー

オーディオ

ステレオスピーカー、マイクロフォン、ヘッドフォン。

  • ステレオスピーカー
  • 無指向性マイクロフォン
  • ヘッドフォンポート
  • Apple Earphones with Remote and Micに対応

電力条件および動作環境

  • 電源電圧:100〜240V AC
  • 電源周波数:50Hz〜60Hz
  • 動作時温度:10°〜35°C
  • 保管時温度:-24°〜45°C
  • 相対湿度:0%〜90%(結露しないこと)
  • 最高動作高度:3,048 m
  • 最高保管高度:4,572 m
  • 最高輸送高度:10,668 m

サポートおよびサービス

MacBook Airには製品購入後90日間の無償電話サポートと1年間のハードウェア製品保証がついています。AppleCare Protection Planに加入すると、本製品のサービス&サポートをご購入日より3年間に延長できます。Appleの技術エキスパートによる直接の電話サポートと、Apple認定技術者によるApple純正パーツを使った修理を受けられるのは、AppleCare Protection Planだけです。詳しくは、Appleサポートサイトをご覧いただくか、0120-277-535(月〜金9:00〜19:00、土日祝祭日9:00〜17:00)まで電話でお問い合わせください。

DVDまたはCDの共有

Mac App Storeなら、必要なアプリケーションをあなたのMacにいますぐ用意するのが、かつてないほど簡単です。箱も、ディスクも、時間のかかるインストールも、一切不要。どんなアプリケーションでも、ワンクリックであなたのMacにダウンロードしてインストールできます。欲しいアプリケーションがMac App Storeにない場合は、DVDまたはCDの共有機能を使えます。この便利なOS Xの機能は、近くにあるMacやWindowsパソコンの光学式ドライブをワイヤレスで「借りる」ことにより、DVDやCDからアプリケーションをインストールできるようにします。だから外付けドライブを持ち歩く必要はありません。

同梱物

  • MacBook Air
  • 45W MagSafe電源アダプタ、ACウォールプラグ、電源コード
  • 製品マニュアル(印刷版/電子版)

付属ソフトウェア

OS X Lion
Mail、アドレスブック、iCal、Mac App Store、iTunes、Safari、Time Machine、FaceTime、Photo Booth、Mission Control、Launchpad、AirDrop、再開、オートセーブ、バージョン、クイックルック、Spotlight、QuickTimeなどが含まれます。OS X Lionについてさらに詳しく

Lionの復元機能
OS X Lionは復元用HDの中にMacを修復するための内蔵ツールセットを持っています。これは、物理ディスクを使わずに、ディスクを修復したり、OS X Lionを再インストールすることができる新機能です。Lionの復元機能についてさらに詳しく

iLife
iPhoto、iMovie、GarageBandが含まれます。

カスタマイズ構成

オプションApple Online Storeで購入すると、プロセッサ、メモリ、フラッシュストレージのアップグレードができます。

  • 1.8GHzデュアルコアIntel Core i7
  • 4GBのメモリにアップグレード
  • 256GBフラッシュストレージ
  • Apple USB Ethernetアダプタ
  • Apple Mini DisplayPort - DVIアダプタ
  • Apple Mini DisplayPort - VGAアダプタ

MacBook Airのために、さらに多彩なカスタマイズオプションをご用意しています。Apple Online Storeだけのサービスです。

MacBook Airと環境

Appleは包括的な製品のライフサイクルへの取り組みを通して、環境に与える影響を評価しています。

環境への負荷を軽減するため、MacBook Airは以下のような配慮をして設計されています。

  • BFR(臭素化難燃剤)不使用
  • PVC(ポリ塩化ビニル)不使用6
  • リサイクル効率の高いアルミニウムの筺体
  • ENERGY STAR5.2に準拠
  • EPEAT Gold認定7

Appleと環境

製品や製造工程が環境に与える影響を減らすためのAppleの取り組みについては、こちらをご覧ください。製品環境報告書には、それぞれのApple製品の詳しい環境パフォーマンス情報が記載されています。

リサイクル

Appleは、包括的な視野のもとで、資材管理と廃棄物最小化に取り組んでいます。MacまたはWindowsパソコンのリサイクル方法について詳しくは、こちらをご覧ください。

音響特性

ISO 9296 に準拠する騒音発生レベル

 音響パワーレベル
LWAd (B)
1 B = 10 dB
音圧レベル
演奏者位置
LpAm (dB)
待機中2.56.0
ハードドライブアクセスN/AN/A
CD ドライブアクセスN/AN/A
  1. LWAd は (最も近い 0.1 B に丸めた) 統計的上限 A 特性音響パワーレベルです。
  2. LpAm は (最も近い dB に丸めた) 演奏者位置で測定された平均 A 特性音圧レベルです。
  3. 1 B (ベル) = 10 dB (デシベル)。

アクセサリ

Macソフトウェア

  • iWork
  • Aperture
  • Logic Express
  • Final Cut Pro X

ディスプレイおよびグラフィックス

  • Apple Thunderbolt Display
  • Apple Mini DisplayPort - DVIアダプタ
  • Apple Mini DisplayPort - VGAアダプタ
  • Apple Mini DisplayPort - Dual-Link DVIアダプタ

AirMacおよびワイヤレス

  • Apple USB Ethernetアダプタ
  • AirMac Extremeベースステーション
  • Time Capsule
  • Apple Wireless Keyboard
  • Apple Magic Mouse

そのほかのアクセサリ

  • Apple MacBook Air SuperDrive
  • Apple Keyboard
  • AppleCare Protection Plan

  1. 実際の重量は、システム構成および製造工程により異なります。
  2. 容量を示す単位は1GB = 10億バイトですが、実際にフォーマットされた容量はそれ以下となります。
  3. OS Xで利用可能なメモリは、グラフィックスに必要とされる量によって異なります。グラフィックメモリの最小使用量は256MBまたは384MBです。
  4. 1.7GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ搭載13インチMacBook Airの試作モデルと1.6GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ搭載11インチMacBook Airの試作モデルを使用して、2011年7月にAppleが実施したテスト結果によります。ワイヤレスインターネットテストは、ディスプレイの明るさを50%に設定した状態で、25の一般的なウェブサイトを閲覧して、バッテリー駆動時間を測定しました。スタンバイ時間のテストでは、SafariとMailアプリケーションを起動し、すべてのシステム設定をデフォルトのままにした状態で、ワイヤレスネットワークに接続したシステムのディープスリープモードへの切り替えを許可し、バッテリー駆動時間を測定しました。バッテリー駆動時間は使用条件とシステム構成によって異なります。詳しくは www.apple.com/jp/batteries をご覧ください。
  5. ワイヤレスインターネット接続には、AirMac Extremeまたは同等のベースステーションかワイヤレスアクセスポイント、インターネットアクセスが必要です(接続料がかかる場合があります)。インターネットサービスプロバイダによってはAirMacに対応しない場合もあります。
  6. PVC(ポリ塩化ビニル)不使用のケーブルは、オーストラリア、日本、ニュージーランド、北米および南米、スイス、台湾、タイ、英国のみ。
  7. MacBook Airは、米国とカナダでEPEATのGold認定を受けました

iPhoneのバッテリーの仕組みや充電方法、長持ちさせるコツ

by appleifix posted Mar 16, 2017
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷
?

Shortcut

Prev前へ 書き込み

Next次へ 書き込み

Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷

iPhoneの説明書 Flickr(CC) iPhone バッテリー
 

iPhoneのバッテリーについて、基本的な知識を学びましょう。このページでは、iPhoneに搭載されているバッテリーのリチウムイオン電池について、また正しい充電方法や充電するタイミングなどを解説します。

 

iPhoneを充電するには?
iPhoneのバッテリーに使われているリチウムイオン電池は危険?
iPhoneの充電の仕組みが知りたい
「バッテリー駆動時間」や「バッテリー耐用年数」ってなに?
iPhoneのバッテリーを長持ちさせるコツは?
バッテリー表示をパーセントで表すことはできる?

 
 

iPhoneを充電するには?

 
iPhoneの説明書 バッテリー

A.

iPhoneを充電するには、対応した端子の充電ケーブルとUSB電源アダプタを使って、コンセントプラグに接続するのが基本的な方法です。
 
またパソコンが利用できる場合は、パソコンのUSBポートに充電ケーブルを接続することで、パソコンからiPhoneに給電することも可能です。
 
モバイルバッテリーなどの外部電源を持ち歩くことで、外出先などでもiPhoneを充電できます。この場合は、モバイルバッテリーのUSBポートに充電ケーブルを接続してiPhoneを充電します。
 
外出先では、充電ケーブルを持っていても、コンセントプラグに差して充電することが難しい場合があります。そういうときにモバイルバッテリーを持っていれば、フル充電はできなくても、少し回復させることができます。電池が0%になって電源が切れてしまうとバッテリーの劣化につながりますので、少しでも充電できるのは重要です。

 
 

iPhoneのバッテリーに使われているリチウムイオン電池は危険?

A.

リチウムイオン電池は、従来のバッテリー技術と比べて、より速く充電でき、また長持ちします。Android端末だけでなく、iPhoneなど多くのデジタル機器がリチウムイオン電池を採用しています。
 
2016年に、Android端末が相次いで爆発事故を起こして大きな問題となり、その原因ではないかと考えられているのが、このリチウムイオン電池です。
 
リチウムイオン電池は、いくつかの劣化ポイントがあります。充電池という特性上、放電・充電を繰り返すと満タンに充電した際の性能が徐々に低下していきます。急速には劣化しませんが、毎日充電した場合は、1年後に当初の約半分ぐらいの性能になるとされています。
 
また、電池が0%になるまで使いきって放置した状態である「過放電」、そして満タンに充電できているのに充電をし続ける「過充電」も、バッテリーを劣化させる原因になります。劣化だけでなく、充電器が発熱したり破裂、発火したりする危険性もあります。
 
リチウムイオン電池自体は危険ではありませんが、運用方法次第では危険になりうるため、正しく扱って、より長持ちするように劣化させない使い方をしましょう。

 
 

iPhoneの充電の仕組みが知りたい

A.

iPhoneの充電システムは、二段階で行われます。バッテリー容量の80%までは高速で充電し、その後は低速に切り替わり、電流を弱めてゆっくり充電します。利便性のためにすばやく充電し、バッテリーを長持ちさせるためにゆっくり充電するのです。
 
iPhoneのバッテリーとして搭載されているリチウムイオン電池は危険?」の項目で解説したように、充電池という特性上、バッテリーは通常の使用でも徐々に劣化していきます。
 
しかし0%の電池切れになるまで使い切る必要はなく、劣化を軽減するためにも、0%になる前につぎたし充電するとより長持ちさせることができます。

 
 

「バッテリー駆動時間」や「バッテリー耐用年数」ってなに?

A.

iPhoneのスペック表にかかれている「バッテリー駆動時間」とは、iPhoneの再充電が必要になるまでの動作時間のことを指します。バッテリーをより長持ちさせるには、iPhoneのバッテリー駆動時間とバッテリー耐用年数を延ばすことが重要になります。
 
2016年秋に発売された最新機種iPhone7、iPhone7 Plusでは、バッテリー駆動時間はそれぞれiPhone6s/6s Plusと比較してiPhone7は最大2時間、iPhone7 Plusは最大1時間長くなっています。

 

iPhone7iPhone7 Plus
連続通話時間
(ワイヤレス)
3Gで最大14時間3Gで最大21時間
連続待受時間最大10日間最大16日間
インターネット利用3Gで最大12時間
4G LTEで最大12時間
Wi-Fiで最大14時間
3Gで最大13時間
4G LTEで最大13時間
Wi-Fiで最大15時間
ワイヤレス
ビデオ再生
最大13時間最大14時間
ワイヤレス
オーディオ再生
最大40時間最大60時間

 
 

iPhoneのバッテリーを長持ちさせるコツは?

A.

バッテリーを長持ちさせるには、電池を消費しやすいアプリの管理や、ディスプレイの明るさの調節などがあります。Appleが推奨している、iPhoneのバッテリーのパフォーマンスを良いものにするためのチェック項目は以下の通りです。
 
・iOSの最新バージョンにアップデートする
・極端に温度が低い・高い場所で使わない
・充電するときはケースなどをはずすことが望ましい
・端末を長期保管するときは50%ほど充電しておく
・画面の明るさなどを調整する
・低電力モードを有効にする
・「バッテリーの使用状況」を確認して、アプリの設定を見直す

 
まず、何らかの更新があった際に配信されるiOSのアップデートには、不具合や問題の修正の他にも、節電のための技術が含まれていることが多いです。ですので、iOSのアップデートの通知が表示されたら更新しましょう。
 
次に、低温すぎる、または高温すぎるなど、極端な温度によってバッテリーはダメージを受けます。最適な周囲の温度は16度~22度で、特に注意したいのは、35度を超える温度のなかでiPhoneを利用しないことです。電池の消費が早くなってしまうだけでなく、劣化しやすいことなどが挙げられます。
 
そして、iPhoneにケースやカバー、バンパーなどを着けて利用している場合は、充電の際はカバーなどははずして行うことが望ましいとされています。特に金属製など特定の種類のケースにいれたまま充電すると、必要以上に発熱し、バッテリーの容量に影響する可能性があります。
 
長期的にiPhoneを保管する場合は、保管環境の温度と、保管するために電源を切ったときのバッテリー充電量がバッテリーの状態に影響します。ですので、50%程度を充電しておき、湿気のない32度以下の涼しい環境で保管しましょう。6か月以上保管する場合は、6か月ごとに50%充電することが推奨されています。
 
iPhoneの設定もバッテリーを長持ちさせるのに重要なテクニックです。ディスプレイの明るさを落としたり、明るさの自動調節機能を有効にすると、バッテリーの駆動時間を延ばすことができます。
 
また、モバイルデータ通信よりもWi-Fiを利用したほうが消費電力が少ないため、Wi-Fiが利用できる環境であれば活用しましょう。
 
そのほか、バッテリーの使用状況をチェックして、電池消費が大きいアプリの設定を見直したり、電池を節約できる低電力モードを利用するなどでも、バッテリーを長持ちさせることができます。
 

  • バッテリーの使用状況を確認する
  • バッテリーの消費を抑える「低電力モード」
  • iPhoneが異常に発熱しているとき
  •  
     

    バッテリー表示をパーセントで表すことはできる?

    A.

    iPhoneのバッテリー残量は、画面上部のステータスバーにアイコンとして表示されます。充電中の場合は雷のようなマークが付き、電池の形をしたマークでは、十分に電池がある場合は緑色、低電力モードの場合は黄色に変化します。
     
    このバッテリー残量をパーセントで表示することができます。視覚的にわかる以上に、数字として見えると、充電タイミングの参考になるでしょう。
     
    バッテリーのパーセント表示を有効にするには、ホーム画面から設定アプリを起動し、バッテリーの項目を選びます。そして「バッテリー残量(%)」をオン(緑)にすると表示が変更されます。
    iPhoneの説明書 バッテリー iPhoneの説明書 バッテリー

     
     
    Photo:Apple [1][2]Flickr @Alan Levine


    iPhoneシリーズ各機種一覧

    by appleifix posted Mar 16, 2017
    ?

    Shortcut

    Prev前へ 書き込み

    Next次へ 書き込み

    Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷
    ?

    Shortcut

    Prev前へ 書き込み

    Next次へ 書き込み

    Larger Font Smaller Font 上へ 下へ Go comment 印刷

    初代iPhone

    syodai iPhone
    正式発表日
    発売日
    特徴 
    :2007年1月9日(火)
    :2007年6月29日(金)
    ・容量は4/8/16GBの3種類
    ・200万画素のメインカメラを搭載した3.5インチ端末

     

    iPhone3G

    iPhone3G
    正式発表日
    発売日
    特徴 
    :2008年6月9日(月)
    :2008年7月11日(金)
    ・容量は8/16GBの2種類
    ・200万画素のメインカメラを搭載した3.5インチ端末
    ・新たにGPSを搭載、このモデルから日本でも発売された

     

    iPhone3GS

    iPhone3GS
    正式発表日
    予約開始日
    発売日
    特徴 
    :2009年6月9日(火)
    :2009年6月23日(火)10時~
    :2009年6月26日(金)
    ・容量は8/16/32GBの3種類
    ・200万画素のメインカメラを搭載した3.5インチ端末
    ・新たにデジタルコンパス、アクセシビリティ、音声コントロールなどを搭載
    ・動画撮影ができるようになった

     

    iPhone4

    iPhone4
    正式発表日
    予約発表日
    予約開始日
    発売日
    特徴 
    :2010年6月7日(月)
    :2010年6月8日(火)
    :2010年6月15日(火)17時~
    :2010年6月24日(木)
    ・容量は8/16/32GBの3種類
    ・500万画素のメインカメラ、30万画素のインカメラを搭載した3.5インチ端末
    ・シリーズ初となるRetinaディスプレイ
    ・これまでの丸みを帯びたデザインから平坦なガラス製に

     

    iPhone4s

    iPhone4S
    正式発表日
    予約発表日
    予約開始日
    発売日
    特徴 
    :2011年10月5日(水)
    :2011年10月6日(木)
    :2011年10月7日(金)16時~
    :2011年10月14日(金)
    ・容量は8/16/32/64GBの4種類
    ・800万画素のメインカメラ、30万画素のインカメラを搭載した3.5インチ端末
    ・フルHDのビデオ撮影に対応した
    ・搭載されたiOS5からiCloudとSiriが実装された

     

    iPhone5

    iPhone5
    正式発表日
    予約発表日
    予約開始日
    発売日
    特徴 
    :2012年9月12日(水)
    :2012年9月13日(木)
    :2012年9月14日(金)16時~
    :2012年9月21日(金)
    ・容量は16/32/64GBの3種類
    ・800万画素のメインカメラ、120万画素のインカメラを搭載した4インチ端末
    ・シリーズ初の4インチディスプレイ
    ・次世代通信規格LTEに初めて対応
    ・DockコネクタからLightningコネクタに変更

     

    iPhone5s/5c

    iPhone5s/5c
    正式発表日
    予約発表日
    予約開始日
    発売日
    特徴 
    :2013年9月10日(火)
    :2013年9月12日(水)
    :2013年9月13日(金)16時~
    :2013年9月20日(金)
    ・容量は5sが16/32/64GB、5cが8/16/32GBの各3種類
    ・いずれも800万画素のメインカメラ、120万画素のインカメラを搭載した4インチ端末
    ・5sにはシリーズ初の指紋認証(Touch ID)を搭載
    ・また5sではスローモーション撮影が可能になった

     

    iPhone6/6 Plus

    iPhone6_6Plus
    正式発表日
    予約発表日
    予約開始日
    発売日
    特徴 
    :2014年9月10日(水)
    :2014年9月11日(木)
    :2014年9月12日(金)16時~
    :2014年9月19日(金)
    ・容量は16/64/128GBの3種類
    ・800万画素のメインカメラ、120万画素のインカメラを搭載した4.7インチ端末/5.5インチ端末
    ・シリーズ初のPlusモデル
    ・新たに気圧計とNFCを搭載
    ・6 Plusのみ光学手ブレ補正を搭載

     

    iPhone6s/6s Plus

    iPhone6_6Plus
    正式発表日
    予約発表日
    予約開始日
    発売日
    特徴 
    :2015年9月9日(水)
    :2015年9月10日(木)
    :2015年9月12日(土)16時~
    :2015年9月25日(金)
    ・容量は16/64/128GBの3種類
    ・1200万画素のメインカメラ、500万画素のインカメラを搭載した4.7インチ端末/5.5インチ端末
    ・動く写真ともいわれるLive Photos撮影に初めて対応
    ・ビデオ撮影の解像度が4Kに対応
    ・強く押し込むといった新しい操作ができる3D Touchを初めて搭載
    ・新色のローズゴールドが追加

     

    iPhoneSE

    iPhoneの説明書 iPhone SE
    正式発表日
    予約発表日
    予約開始日
    発売日
    特徴 
    :2016年3月21日(月)
    :2016年3月22日(火)
    :2016年3月24日(木)16時~
    :2016年3月31日(木)
    ・容量は16/64GBの2種類
    ・1200万画素のメインカメラ、120万画素のインカメラを搭載した4インチ端末
    ・指紋認証(Touch ID)、Live Photos、4Kビデオ撮影対応など、4インチ版の6s

     

    iPhone7/7 Plus

    iPhoneの説明書 iPhone7 iPhone7 Plus
    正式発表日
    予約発表日
    予約開始日
    発売日
    特徴 
    :2016年9月7日(水)
    :2016年9月8日(木)
    :2016年9月9日(金)16時~
    :2016年9月16日(金)
    ・容量は32/128/256GBの3種類
    ・1200万画素のメインカメラ、700万画素のインカメラを搭載した4.7インチ端末/5.5インチ端末
    ・広色域ディスプレイ、耐水・耐塵性能を初めて搭載
    ・7 Plusモデルは初のデュアルカメラ搭載
    ・シリーズ初のFeliCa対応
    ・新色のジェットブラック、ブラックが追加

    Board Pagination Prev 1 Next
    / 1
  • iPhone保護シート張替え
  • iPhoneバッテリー交換修理
  • iPhone修理レポート